電池交換不要のUSB充電式ウォーキングライトおすすめ5選

ウォーキングライト

秋から冬にかけては暗くなるのが早くなるため、日が沈んでからウォーキングやランニングをする方も多いのではないでしょうか。ウォーキングライトは装着することで、自転車や自動車から見えやすくしてくれますが電池交換が手間になる事があります。

今回は、電池交換が不要なUSB充電式のウォーキングライトをご紹介します。

ウォーキングライト

ウォーキングライトは、身体の一部に身に着けることができるコンパクトサイズの明かりです。夜間のウォーキングやランニングの際に身に着けることで、周囲の自転車や自動車からの視認性が高まるため、事故の防止につながります。

おすすめウォーキングライト

【OnePro】LEDアームバンド

高輝度LEDが採用されており、40分の充電(USB充電)でおよそ2.5~3.5時間使用することができます。三つの点灯モード(素早い点滅、点滅、長点灯)があり、腕の大きさは22cm~40cmまで対応可能、伸縮性のあるグマジックテープで着用も簡単です。

【TERUI Lights】LEDベルト

2つのLEDライトが輝く高視認性のベルトは200m先からでも車のドライバーから見つけてもらえます。1回の充電(USB充電)でおよそ10時間使用することができ、IPX4に準ずる生活防水基準をクリアしているので、急な雨にも対応できます。

【DAISHIN】LEDポーチ

LEDライトと反射板素材付きポーチで、高い柔軟性と防水加工を備えており、6.0インチまでのスマートフォンが収納可能です。約2時間の充電(USB充電)で10時間の連続使用が可能、ベルトには伸縮性のある弾性ベルトが使用されているので、着け心地も快適です。

【ROCONTRIP】LEDクリップ

高輝度のLEDが5個されており、約1.5時間の充電(USB充電)で点灯モードによって最大10時間の使用が可能です。ベルトが付属されているので、クリップでは装着しにくい腕などにもベルトを巻いて装着することができます。

【HYR】LEDクリップライト

高輝度の青いLEDライトが5個内蔵されており、充電式(USB充電)なので、電池交換の手間が不要です。16gの軽量設計で、IPX5の防水仕様なので、愛犬との散歩中に雨が降っても安心、クリップでで簡単に装着することができます。

まとめ

ウォーキングライトは、電池式と充電式の商品がありますが、電池式は電池の購入と交換の手間がかかります。充電式は使用しない間にUSBで充電しておくことで、いつでも使用することができますので購入を検討してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました