プログラマーに転職を考えている方に知ってほしい噂話の真実

転職

これからプログラマーを目指そうとしている方にとって、実際にどんな職業なのか、どんな業務をしているのか分からない方も多いと思います。周りから色々な話を聞くけど、プログラマーという職業の業務についてははっきり分からないことが多いかと思います。

今回は、プログラマーが実際にどんな業務をしているのか、転職を考えている方に知っておいてほしい裏事情をご紹介します。

プログラマーとシステムエンジニアの違い

まず、「プログラマー」という職業を説明する前に、最近よく聞く「システムエンジニア」という職業との違いをご紹介します。システム開発には下記のような工程があり、「プログラマー」と「システムエンジニア」は担当する工程が異なります。(工程は実際にはもっと複雑です)

  1. 設計
  2. プログラミング
  3. テスト

プログラマーは「2.」と「3.」を主に担当します。システムエンジニアが設計を行い、設計した内容に沿ってプログラマーがプログラミングを行い、作成したプログラムのテスト(確認)を行います。

噂話の真実

残業が多い

他の業種に比べると多いと思います。忙しいと言われる時期でも毎月40時間以下で抑えられている会社は良い方だと思います。プログラマーの給料が高いと言われることがありますが、それは残業代が含まれているかなので、残業がなければ給料はそんなに高くはありません。

資格が必要

プログラマーに資格は必要ありませんが、プログラム言語を知っている必要があります。会社に入ってから教えてくれる場合はありますが、転職するなら勉強してからの方が有利です。言語にはそれぞれ特徴があり、興味がある分野に強い言語を勉強してみてはいかがでしょうか。

文系にはできない

プログラマーには文系出身の方もいます。むしろ文系出身の方は、コミュニケーションスキルに長けているため、システムエンジニアとの会話もスムーズです。プログラマーに最も必要な力だと感じるのは、他人が作ったプログラムを読み解く力です。

職場にオタクが多い

漫画やアニメが好きで、運動をあまりしない人は他の職種に比べると多いかもしれませんが、オタクと聞いてイメージするような人はそんなにいません(地域によるかもしれませんが)。コミュニケーションがあまり得意でない人も中にはいますが、ごく稀です

ブラック企業が多い

業界としては比較的多いと思いますが、近年は色んなことが問題になるので、減ってきていると思います。ブラック企業の定義をサービス残業が多い、残業をしても残業代がもらえないのであれば、転職を考えていいと思います。

会話がチャット

在宅勤務やテレワークが増えてきていることで、簡単な会話にチャットを利用することが増えてきていますが、会社で同じフロアぐらいであれば直接話します。職場にもよると思いますが、静かに黙々とパソコンに向かっているようなことはあまりないと思います。

おすすめのプログラミング教室

前述しましたが、プログラマーに転職するのであれば一つでもプログラム言語を知っていると有利です。ここでは、無料体験が可能なプログラミング教室を紹介しますので、自分がやりたいと思う分野を探してみてください。

TechAcademy(テックアカデミー)

WebアプリケーションやAndroidアプリ、AIなど、多彩なコースが用意されているプログラミングスクールです。無料体験は1週間で、実際に使われている教材を使ったプログラミング学習に、メンターによるサポートも受けられるので、イメージが掴みやすくなっています。

CodeCamp(コードキャンプ)

オンライン型授業に特化したプログラミングスクールなので、無料体験レッスンはオンライン専門です。枠が空いていれば無料体験を当日予約することも可能なので、平日の仕事前、仕事終わりでも参加しやすくなっています。

Tech Partners College(テックパートナーズカレッジ)

Web開発に特化したプログラミングスキルを身に付けることができるオンラインスクールです。申し込みの後に受けるメンターとのヒアリングの結果で、個別のカリキュラムを設定し、14日間の無料体験の後、継続するか決めることができます。

カウンセリング受講が無料のスクール

ここでは、実際に授業内容を体験できるわけではないが、自分が気になっていること、不安に思っていることなどを直接質問することができる、カウンセリングが無料で受けられるスクールをご紹介します。

ポテパンキャンプ

WEBサイト開発で人気のプログラミング言語であるRubyだけでなく、基本であるHTMLやCSS、Javascriptも学習内容に含まれているため、プログラミング未経験、初心者が安心して受講できるプログラミングスクールです。

TECH STADIUM

アプリゲーム開発によく使用されるUnityを学べるオンラインスクールで、ゲーム開発に興味がある方にはおすすめです。サポート体制が充実しており、完全オンラインで完結するので、地方の方も気軽に参加することができます。

Aidemy Premium Plan

AI(人工知能)開発や機械学習分野で多く利用されるPythonが、未経験からでも最短3ヶ月でエンジニアとして転職可能なスキルが学習できるプログラミングスクールです。受講開始後8日間以内に申し出れば受講料金は全額返金してもらえるので、お試しでの受講もできるようになっています。

TECH CAMP(テックキャンプ)

Webサービス開発だけでなく、AI(人工知能)、デザインなどがまとめて受講できるので、いろんな分野を学ぶことができるプログラミングスクールです。オンライン、オフライン(東京、大阪、名古屋)ともに対応しているため、対面で学びたい方におすすめです。

TECH BOOST(テックブースト)

エンジニアに特化したキャリアサービスを展開しており、開発の基礎から実践、必要に応じてIoTやAIなどの技術も学ぶことができます。メンターがマンツーマンで付いてくれるので、目的達成まで学習の進捗管理からモチベーションのサポートまでしてくれます。

DMM WEBCAMP

未経験者向けに特化しており、カリキュラムや教材が分かりやすいと評判のプログラミングスクールです。受講期間は3ヶ月または4ヶ月、最大1年間のキャリアサポートが付いており、万が一、転職できなかった場合は受講料を全額返金してもらえます。

システムエンジニアになる事がおすすめ

プログラマーよりもシステムエンジニアの方が給料(評価)は上がります。特にフリーランスのシステムエンジニアは、設計ができると報酬を上げやすくなります。プログラマーでもシステムエンジニアの立場で仕事をしている人もいますし、システムエンジニアでもプログラミングは行います。

まとめ

プログラマーとして誤解が多いなと感じることについて、真実を書かせていただきましたので、転職を考えている方の参考になれば幸いです。おそらく、転職する上で周りの人とうまくコミュニケーションが取れるか心配する方が多いと思いますが、そんなに変な人はいないので、気にする必要はないでしょう。

タイトルとURLをコピーしました