お弁当の時短におすすめ!電子レンジでゆで卵が作れる便利アイテム

ゆで卵

栄養バランスに優れている「ゆで卵」、お弁当に入れたいと思う親御さんは多いのではないでしょうか。ただ、ゆで卵を作るのは意外と手間がかかるため、朝の忙しい中で作るのは大変です。

今回は、電子レンジでゆで卵が作れるおすすめのアイテムをご紹介します。

たまごに含まれる栄養

「たまご」には、たんぱく質、ほとんど全種類のビタミン、カルシウムやミネラルなど人間に必要な栄養素が多く含まれており、「完全栄養食」と言われています。幅広い料理に使うことができ、加熱調理しても栄養素はほとんど失われません。

電子レンジでゆで卵が作れるアイテム

【曙産業】レンジでらくチン ゆでたまご

一度に最大4個のゆで卵を作ることができるので、お弁当だけでなく朝ごはんにもなります。時間を調整することで、固ゆで、半熟など、お好みのゆで卵にすることができます。お弁当の大きさによってはゆで卵カッターを使うのもおすすめです。

 注意すること

多くの場合がちゃんとしたゆで卵になりますが、卵の状態や質によっては、殻が割れて、白身がはみ出た状態で固まってしまうことがあります。スーパーの特売などで売っている卵を使用する場合は注意が必要です。

まとめ

卵は、安くて美味しい栄養価の高い食品です。高たんぱくで低カロリーなのでダイエット中のちょっと小腹がすいた時でも食べることができます。火を使わずに済むので、お子様でも安心して作ることができます。

タイトルとURLをコピーしました